阪急西宮北口 北側出口から徒歩1分の眼科 中内眼科クリニックは、土曜日の午後も診療しています。

中内眼科クリニック

お問い合わせ TEL:0798-65-5708

院長雑記

サイコロ切符

2022-08-21  カテゴリ:

 お待たせしました、10日ぶりの更新です。今日はあいにくのお天気でしたが、ここ3日間ほどスコール的に降る雨のせいで、少し気温が下がっています。ようやく快適に動けるようになってきました。同時に、冷静な思考力も戻ればいいのですが。
 この一ヶ月ほど、昼は毎日34℃まで上がって、夜は28℃くらいで終わって、また明日が来るというのを繰り返していたので、生きてるのがやっと。朝起きて、仕事して寝るというルーチーンを達成するのがやっとという方が多かったのではないでしょうか。
 やはり人間、25℃くらいでないとまともには動けないことが今回の酷暑で判明しました。まだ秋の匂いはしませんが、このまま35℃を超えないで西宮の夏が終わることを願っております。
   
 今日は最近JR西日本が企画した「サイコロ切符」というのを娘が引いて、出てきた「東舞鶴」という目的地に二人で旅してきました。一人5000円で、往復出来るのですが、6カ所ある目的地のうち、舞鶴が定価で一番安いので、一番はずれと言われています(一番当たりは博多)。でも僕みたいに忙しい人間には、日帰りで博多に行くのはしんどいですから、舞鶴あたりが一番良かったのかもしれません。しかし、舞鶴に行くのは、20歳頃に北海道を旅する時に使った「舞鶴ー小樽」航路乗船以来なので、30年ぶりということになります。京都から、特急列車が出ていて、意外と早く着きます(1時間半くらい)。でも、芦屋からだと京都までが50分かかるので、全部で片道2時間半くらいの旅行になりますね。
 あまり朝早い電車は苦手なので、芦屋9時半の新快速で京都に向かい、10時半頃の特急「まいづる」に乗って、12時過ぎに東舞鶴に到着しました。バスに乗車後、赤煉瓦倉庫にて、港巡りのチケットを買って、旅行案内書で自転車を貸し出してもらうことにしました。港巡りのチケットは最終便の15時にして、まずはお昼を食べに「松栄館」に出発です。13時のラストオーダーになんとかすべりこんで、僕が所望していた「海軍カレー」を食べることができました。東郷平八郎さんも利用されていたこの施設は、レストランとして営業しているので、2Fの部屋も店員さんに断りを入れたら無料で見学することができます。舞鶴に行ったら、ここに行かずして何処にいくの?というお屋敷なので、是非お立ち寄りください。
   
 
   
 そのあと、海軍博物館に自転車で向かったのですが、意外と遠くて断念。北吸岸壁の自衛艦見学にきり換えました。今日は3隻泊まっていました。200m級なので、3隻端から端まで歩くと500mくらいの散歩になります。残念ながら、中には入れません。日本海軍は強いと聞きますが、持っている船の数がまだまだ少ないのではと不安になります。最近、北朝鮮&中国軍が暴れ出しているので、防衛力を上げるために税金を使って欲しいと思います。(ただし、持ってたら持ってたで、人件費・維持費・整備費などが大変ですけどね)


 ロシアの戦争を見ていて思うのですが、大きな武器で攻撃してくる敵に対して、小回りのきく武器を沢山もっているほうが強いような気がします。だから、海軍も空母を何隻持っているかでは無くて、空母を無効化することの出来る、動けなくさせる方法や破壊するミサイルなどを沢山持っているほうが強いように思います。日本人の工作力は強いので、中国軍の持っている軍事力をもっとオープンにして、それに対して、こうすれば勝てるとか、時間稼ぎが出来るなどのアイデアを公募したほうがいいと思います。もう平和ボケしている場合ではない。
 帰りは、18時半頃の特別編成の特急に予約していたのですが、17時に街が完全に閉店してしまうのです、もう帰りなさいと言われている感じです。なので17時すぎの普通列車で綾部まで出て、そこから特急に乗り換えて帰ってきました。そしたら京都に19時過ぎに着いたので、芦屋には20時着ということで今日の旅は終わりました。12時間弱、ホントいい小旅行でした。
 教室隅の男・その名はジャック この人、こないだヤフーニュースで注目されていたけど、ホント天才だと思う。 この話は、ちょっと長いけど、飛ばさず、全部見て。 必ず、どこか響くとこがあるから。 この人は短編よりも、このくらいの長さのがいい。

ページの先頭へ戻る