Are you Gifted?
今日、夫婦で梅田に行く用事がありました。大阪駅は、どんどん変わっていくな~。僕らが大学生の時に、リッツ・カールトンがオープンして、一気に大阪のホテルのレベルが上がった。その頃はまだヒルトンも元気で対抗してたけど、そののち桜宮に帝国ホテルがオープンした。その当時、大阪のホテルで高級なのは、中之島のロイヤルホテル(いまはリーガ・ロイヤル)、桜橋のヒルトン、西梅田のリッツ・カールトン、大阪城公園のニューオータニ、桜宮の帝国ホテルだった。
そのころ福島にホテルプラザがあったのだけど、ウエスティンにやられて1999年3月に廃業。実は一番レストランがおいしかったのは、「味のプラザ」と言われたそのホテルだった。福島駅周辺においしい店が多いのは、プラザの職人さんたちが散らばって地元で店を開いたからとも言われている。
うちの両親は、開業したてのプラザで結婚式を挙げ、今年金婚式を迎えたが、残念ながら今はもうない。嬉しいことに1999年6月僕たちが結婚式を挙げた神戸ポートピアホテルは今も健在だが、そろそろ老朽化が気になる。いつまで持つことかな。
大阪駅から見えるホテルモントレー、リッツ・カールトン、ハートンホテルなどを見ながら、都会の膨張と富と象徴(ランドマーク)の移り変わり、そして商売の難しさに思いを馳せた。これから先、グランフロントの二期工事が始まり、梅田はもっと大きな街に変わっていくのだろう。でも、それを支える人口が減っているし、コロナ禍ではお金を使う人も少ない。
そして、今朝の日経新聞では、「ヨーロッパが日本化している」と書かれていた。それは、文化が日本化(アニメ化)してきているのではなく、経済が日本化しているのだと。ようするに、経済がデフレ傾向になって、物の値段が上がらないし、給料も上がらない。金利0%を続けていることのつけなんだけどね。
でも、長い目で見たら、これは「貨幣経済の終焉」ではないかと感じる。お金を湯水のように使えば、確かに経済は回る。しかし、お金を使わなくても、生活は回っていくからね。コロナ禍は、そのことを改めて教えてくれているのではないでしょうか。もう少し、「小さな政府」で回した方が全国民的に楽なのかもしれないですね。(資本主義の敗北と捉えられるかも)目指すは、幸せの国ブータンか。ネパールは行ったことあるけど、ブータン行ってみたい
そうそう、昨日「鳩の撃退法」という映画を見ました。藤原竜也筆頭に豪華俳優陣、そこそこ売れた原作、そしてキリンジのテーマソング。これで当たらない訳がない。でも、全然面白くなかったです! 仕事で疲れてたせいかな。。いや、監督の力量のような気がする。こないだの「北斎」と同じ感じ。編集で、もっと面白くできるはずなのに、その努力をしないのは、お金の無駄遣いです。
さきほど、お風呂でラジオをつけてたら聞き覚えのある声が。そうだ、「矢野顕子」だ。でもよく聞くと、デュエットしている。相手が誰か分からない。声の感じからは、顕子さんよりは若い女性。そうか、坂本龍一との娘の「坂本美雨」と、ようやく母子で歌ったのだな、(こないだ芦屋に来てた時に歌声聞いたら、とんでもなく上手かった。)やはり何事もプロになるには20年以上かかるなと、一人悦に入ってた。が、調べてみたら、8月25日に出たばかりのアルバムで、なんと「Misia(ミーシャ)」とのデュエットだった。ミーシャさんは、僕の神戸大医学部の同級生の妹なんですよ! いまや日本を代表する歌姫となり、オリンピックで国歌斉唱するまでに成長した。(坂本美雨も、パラリンピックで歌ったので、二人とも上手いということはお墨付きです。)
今日の歌 音楽はおくりもの by 矢野顕子&Misia
僕も、大学卒業してから25年たってます。そろそろ、お国のために活躍できるほど上手くなったものがあるはず。僕の場合は、「めばちこ」切開かな。だから「メバチコ侍」。これからもその名に恥じぬように頑張ります!
侍が刀振り回すように、昨晩暴れていたナナフシくん。今朝はいなかった。