秋の彼岸明け
2019-09-26 カテゴリ:院長雑記
暑さ寒さも彼岸まで、という言葉がありますが、今年は太陽光が夏モードから抜け出せないようです。 なまぬるいという表現がぴったりな気温と湿度になっていて、長袖は必要なのですが、ちょっと動くと汗がしたたり落ちるという迷惑な状 […]
悲しいことがあった人に捧ぐ
2019-09-25 カテゴリ:院長雑記
秋分の日って、お彼岸の中日でもあるんだよな。太陽が真東から出て、真西に沈むので、この日に沈む太陽を拝むことは、西にある極楽浄土に向かって拝むことになるんだって。 僕の住んでいる家からは、残念ながら夕日が拝めないので、 […]
秋分の日の空
2019-09-24 カテゴリ:院長雑記
昨日、秋分の日でしたね。昼の長さと夜の長さが同じ日。これから夜がどんどん長くなっていきます。朝日がまぶしくて起きたらまだ4時台!みたいな日は遠くなり、ようやくゆっくりと眠れる日が来たかな。僕にとっては、暑い日はフローリ […]
男と女の関係の変遷
2019-09-23 カテゴリ:院長雑記
昨日、雨降りませんでしたね。台風はまた関西には被害なかったです。僕が休日診療所で働いていたからですかね。いや、そんなことないですよね、たまたまです。神に感謝。今朝の台風雲ミルフィーユ朝日。 今日は、歌ネタで攻めます。 […]
あるキリギリスの死
2019-09-22 カテゴリ:院長雑記
夏の終わりにはいろいろと虫が落ちている。ある日、いまさっき死にましたといわんばかりの緑色をしたキリギリスが落ちていた。この立派な体格の彼は、立派な生を営んだのだろうか。虫をみたら、グロテスクで気持ち悪いなと思う反面、堂 […]